2019-01-01から1年間の記事一覧

9. せみ

庭のモクレン 庭のクマゼミ 近くの林 お盆を過ぎて少しおとなしくなってきたとはいえ、今年もセミの大合唱が朝からすごい。庭木で朝早くからせっせと鳴いているのはもっぱらクマゼミ。東京の友人が言うにはクマゼミは殆どおらず、もっぱらミンミンゼミだとい…

夏キノコ

箕面の夏キノコ(シロオニタケ、ザラエノハラタケ、ヒイロタケ、ベニナギナタタケ) 毎週一回、箕面の山を散策している。街中の通りから山に入って20分も登ると野鳥が手にのってエサをねだるという懐の深い山系だ。 梅雨があけると夏キノコが姿を現す。片…

入道雲

入道雲 ようやく夏らしい天気になってきた。散歩の途中、久しぶりに元気のいい入道雲が湧いているのを見ることができた。 雲は高さの違いによって”わたぐも”などの下層雲、”あまぐも”などの中層雲、”すじぐも”などの高層雲に分けられている。下層雲や中層雲…

アジサイ

妙見さんのあじさい アジサイは雨によく似合う。例年なら梅雨明けとともに咲く花も遷ろう時期だけど、今年はまだアジサイが頑張っている。この写真は3週間ほど前の能勢・妙見さんのロープウエー両脇に並び咲くアジサイ。家人に誘われて行ってみたところ、た…

京都・松尾大社

松尾大社の本殿・酒樽・お神酒 嵐山・松尾大社に参拝した。松尾大社は酒の神様としてよく知られている。祭神はオオヤマクイノカミ。山城の国・松尾に鎮座されたことが古事記に記載されている。当初は、大社の背後にそびえる松尾山の盤座(いわくら)に祀られ…

水の循環

箕面の滝 箕面の滝への登り口はわが家から自転車で30分ほどの距離にある。そこから歩いて40分ほどで滝に到着。1万歩足らずで往復できるので、ときどき、滝を眺めに行くことにしている。昨年は台風のため一時、通行禁止になったが、今年も緑豊かな樹々の…

「関宿」逍遥

関宿逍遥 「関西近郊ローカル線の旅」を始めた。家内との二人三脚。ローカル線の定義は明確ではないが、一応、JRの地方交通線をイメージしている。ご存じの方もおられると思うけど、今の日本にはローカル線がすごく多い。新幹線が通ると、たくさんの支線が…

シラス

高齢化社会のまっただ中、年寄りのつとめはまず病気にならないこと。そういうこともあって、肥満は生活習慣病への引き金となるということで親の仇のような扱いを受けている。 肥満を抑えるためには食べないこと。戦後の食糧難の時代に育ったわれわれにとって…

どじょう

先日、「どじょうの丸煮」で有名な居酒屋で先輩連も交えて一献かたむける機会がありました。諸先輩がみな、やたらお元気なのに驚かされましたが、その言によれば「どじょう世代」かどうかが元気の分かれ道なのだそうな。つまり、幼い時に、雨上がりの小川で…